33歳専業主婦のネイル検定3級取得まで ~その② スクール選び~

資格

33歳専業主婦がネイル検定3級に合格するまでの記録です。

受験してみよう!と決意した次は「どうやって学ぶのか?」ということです。

私は職業の「ネイリスト」として受験する気はなく、
趣味の延長で資格を取りたいと思っていたのでお金をかける気がありませんでした。

そんな私は3つの学習方法を検討しました。

1.YouTubeなどを使い、独学で勉強する方法

独学の最大のメリットは他の方法と比べてコストがかからないこと。
今はYouTubeで関連動画が多数上がっているので教材には困らないと思います。
またネイル検定3級は合格率も高い試験なので独学で勉強しても取得できる試験だと思います。

しかし、YouTubeを見てもセルフネイルの「浮き」が改善されずネイルの技術が身につかなかった私にとって独学で受験する気はありませんでした。
関連動画は多数上がっているので「この動画ではこうしなさいって言っているけど、こっちの動画では真逆のこと言ってる。どっちが正しいの?」と混乱することもありましたし、このとき漠然とですがネイル検定2級までは取得して家族や友人に施術してみたいな、という夢もあったので独学で勉強して変な癖がついてしまうのも嫌だったので、私は独学の選択はなしとしました。

2.ユーキャンなど通信教育で学ぶ方法

DVD学習と添削が主な学習方法ですが、「これだとYouTubeと変わらないのでは?」と心の片隅で思っていました。
教材は決まっているのでYouTubeでの独学より学習内容にぶれはないですが、当時は3歳の娘が幼稚園入園前で常に私と一緒にいたので自宅で学習する時間がきちんと取れるのか不安でしたし(自宅だと誘惑も多いのでだらけてしますし)、合格率が高い試験とはいえ
きちんと先生に見てもらいたいという思いがあり申し込みを見送っていました。
値段ですが、ユーキャンは教材費込で10万円(教材費なしは5万円)
もう一つ、検索して一番初めに出てきたスクールの資料請求をしましたがそこはネイル専門のスクールで色々なコースがあったので値段も様々でした。
ネイル専門のスクールなのでユーキャンよりは添削内容も手厚く教材も揃っていましたが、値段はユーキャンより高かったです。
通信教育によっては週一回通う学校もありましたが、当然値段も高くなるので専業主婦の趣味の延長で出す金額ではなく現実的ではありませんでした。

3.カルチャースクールで学ぶ方法

結果から申し上げますと、私はカルチャースクールで学ぶ方法を選択しました。
通信教育の一番安いのを申し込もうかなと思っていた所、ポストに入っていたカルチャースクールのフリーペーパーに「ネイル検定3級取得」の講座があるのを見つけました。
見つけた瞬間「これだ!」と思いました(笑)
月2回の休日に開講でしたので主人に子供を見ててもらえるし、何より先生に直接教えてもらえる!ということで即申し込みをしました。
値段はレッスン料が15,000円。
教材費が30,000円(教材は絶対購入しなければいけない)
とユーキャンより安かったのも決め手となりました。
(教材は後々買い足さなければいけないものもありましたが、その話はおいおい書きます。)
主人にも「外で学習した方がオンとオフも切り替え出来るし、ネイル検定は実技試験だから先生にきちんと教わった方がいい」と背中を押してもらえたので、
カルチャースクールに通うことを決めました。

こうして私はカルチャースクールで学ぶことに決め、2022年1月の受験に向けて動き出しました。
講座に申し込みをしたのは2021年9月後半のことです。

私はあくまで「趣味の延長」「セルフネイルが上手くなったらいいな」という動機で受験でしたので、カルチャースクールでの学習に決めました。

次回はカルチャースクールの様子を書きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました